games 6ch

-六畳間のゲーム部屋-

【アビホラ】サーバー名の由来

各サーバー名は、悪魔と精霊の性質を記載した『レメゲトン』の内部構成の名が由来。

レメゲトン』(Lemegeton Clavicula Salomonis)

レメゲトン』(Lemegeton Clavicula Salomonis)とは悪魔や精霊などの性質や、それらを使役する方法を記したグリモワールの一つ。

『ソロモンの小さな鍵』(Lesser Key of Solomon)ともいう。

また、しばしば『ソロモン王の鎖骨』とも訳されるが、これは "Clavicula" を「鎖骨」の意味に取った解釈である。

 

ゴエティア

由来

ゴエティア (Goetia)

悪魔についての書。

ソロモン王がいかにして悪魔を使役し名声を得たかを記し、その悪魔の性質や使役方法を述べる。

レメゲトンのなかでも特に有名で、しばしばこれ単独で『レメゲトン』『ソロモン王の小さき鍵』と呼ばれる。

Goetia とは、古代ギリシア=ローマにおける「呪術」「妖術」を指すギリシア語 γοητεία(ゴエーテイア)のラテン語形で、ルネサンス期には悪霊の力を借りる儀式魔術とほぼ同義であった。

これは今日の魔術でいう喚起魔術、すなわち悪魔などの人間より下位の霊的存在を使役する魔術作業に相当する。

 

司令官ID:15XXXXXXからなるアビホラの第1サーバー

しばしばテウルギアの人に第2鯖でしょ?と言われる。

なんだかんだで、プレイヤー数は第3サーバーのパウリナとあまり変わらない。

サーバーの勝手なイメージは、ゴエティアの悪魔の名に相応しい鬼が潜んでいるサーバー。演習で気を抜くと奈落の底まで落とされる。

 

【テウルギア】

由来

テウルギア・ゴエティア(Theurgia Goetia)

悪魔と天空の精霊についての書。

つまりこの書は善悪双方の精霊の使役法を記したものである。

Theurgia とは、古代の新プラトン学派の人々が行ったとされる、神霊を勧請する祈祷などの儀式的実践である θεουργία(テウルギア)のラテン語形である。

降神術、神働術、動神術、神通術とも訳される。

これは今日の魔術でいう召喚魔術、すなわち神など人間より上位の霊的存在による魔術作業に相当する。

『学問のむなしさと不確かさについて』において儀式魔術を含むあらゆる学術を批判したアグリッパは、儀式魔術にはゴエティアとテウルギアの2部門があるとし、前者を「不浄の霊との交渉による業」、後者を「善天使に導かれた業」(と多くの人がみなしている魔術)として論じている。

 

司令官ID:25XXXXXXからなるアビホラの第2サーバー

各サーバーの中で最も人気があるサーバー。少し前は回線が唯一混雑に変わるほどの人がいた。現在もプレイヤー数は最も多い。リリース当初に、スタート画面に最初に表示されていたのがテウルギアであった為、テウルギアが第1サーバーだと勘違いしている人がいる。

 

【パウリナ】

由来

アルス・パウリナ(Ars Paulina)

惑星時間を支配する精霊、黄道十二宮360度の角度一つ一つに宿る精霊や十二宮の中の惑星など、星に関する魔術についての書。

ゴエティアが悪しき精霊を、テウルギア・ゴエティアが善悪双方の精霊を取り扱っているのに対し、こちらは善なる精霊のみを取り扱っている。

そのため『ソロモン王のテウルギアの書 第一章』とも呼ばれる。

なお Ars Paulina とは「聖パウロの術」の意味で、一説にはこれがパウロによって発見されたともいう。

 

司令官ID:35XXXXXXからなるアビホラの第3サーバー

アビホラ開始直後、ゴエティア、テウルギアが混雑し急遽追加された。

twitterやlobiなどを見ると、最近新規さんが一番増えてきている感がある。

新規さんにはオススメのサーバー

 

尚、各サーバーのイメージは独断と偏見と悪意によるもの!笑

wiki参照:レメゲトン - Wikipedia